投稿記事のURLが変更になりました。ブックマークに保存されている方は新しいURLに変更をお願いします。20220904

【News 2021.06.30】文部科学省 教職課程での教員免許の取得にICT科目の履修を義務化

教育関連News
この記事は約2分で読めます。

2022年度に短大や大学に入学する学生で、教職課程での教員免許を取得する場合、ICT科目の履修が必修となったとの記事を読売新聞オンラインで見かけました。どのような内容になっているのか、現段階で詳細はまだわかりませんが、わかる範囲で掲載させていただきます。

スポンサーリンク

ICT科目の履修義務化の時期

  • 2022年短大、大学に入学する学生から適用する方針
  • 2021年7月の関係省令の改正を目指す

内容

  • 情報通信技術を活用した教育の理論と方法
    • 端末を効果的に使った各教科の指導
    • デジタル教材の作成
    • 遠隔教育の実施方法
  • 情報活用能力や情報モラルの指導方法

なぜICT科目の履修が必要なのか

文部科学省は、学校や社会生活の中で教育の情報化を推進しており、教育現場でのICT活用も大きく変化しています。子供たちを指導する立場にある教員がICT科目を学ぶというのは自然の流れなのかもしれません。

  • GIGAスクール構想実現に向けた、1人1台の端末の整備
  • 小学校でのプログラミング教育
  • 中学校技術・家庭科(技術分野)
    ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング
  • 高等学校の共通必履修科目に「情報Ⅰ」、 選択科目に「情報Ⅱ」を新設(2022年から実施)
  • 大学入試共通テストに「情報」新設の可能性??

参考サイト

教育の情報化の推進:文部科学省
文科省、教職課程でICT教育科目の履修を義務付けへ
【読売新聞】 文部科学省は、大学や短大の教職課程で学生が小中高校の教員免許を取得する際、ICT(情報通信技術)を活用した教育に関する科目の履修を義務付けることを決めた。小中学校では「GIGAスクール構想」で児童生徒に1人1台の端末配

コメント

タイトルとURLをコピーしました